ビートが出来てから半年、俺がやって良いのか?原曲を超えられるのか?と悩んだけど、ポッと出が「超えられるか?」と悩む事自体が失礼で、重要なのは「越える気がある」って意思表示だと思い、未熟ながらカマしました。もっとカマせたな〜😡🔥
ralph – AREA AREA ~THE HOPE~https://t.co/f55opUcN4S
— ॐ (@ralph_ganesh) 2022年11月5日
20年前に横浜のラッパーが作った曲を、横浜のヤンキーが聴いて育ち、ヤンキーからラッパーになり、リリースから20年後、20年前には無かった新しいスタイルにアレンジした。どっちが良いとかではなく、純粋にそのストーリーを楽しんでほしい。日本でこのストーリーを見せる事が出来るhoodは多くない。
— ॐ (@ralph_ganesh) 2022年11月5日
HIP HOP無知だった私がTHE HOPEに付き添いで行って、ralphのラップ聞いて鳥肌が立ちました。Hideyoshiのワンマンもいくのでかましてください
— 💌 (@nyan02nyan05) 2022年11月5日
本当にカッコイイです!
これからも応援します🔥🔥@
頑張ってください— issa (@issa59610986) 2022年11月5日